アッカーマン機構(読み)アッカーマンキコウ(英語表記)Ackerman system

デジタル大辞泉 「アッカーマン機構」の意味・読み・例文・類語

アッカーマン‐きこう【アッカーマン機構】

自動車の前車軸の両輪がキングピンを中心に首を振る仕組み。カーブを円滑に回れる。1818年に英国アッカーマン(Ackerman)が発明

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アッカーマン機構」の意味・わかりやすい解説

アッカーマン機構
あっかーまんきこう
Ackerman system

自動車の操向方式の一つ。ガソリン自動車に先駆けて1818年にイギリスのアッカーマンによって発明されたもので、現在の四輪車および前2輪の三輪車のほとんどすべてに用いられている。それまでの両端車輪をつけた前車軸全体が首を振る馬車式に対し、前車軸の両端についた車輪のみがキングピンを中心に首を振る。左右前輪の軸の延長線が、後車軸の延長線上の1点で交わるように首を振るので、スムーズに回ることができる。

[高島鎮雄]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android