アマン・ジャン(読み)あまんじゃん(英語表記)Edmond Aman-Jean

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アマン・ジャン」の意味・わかりやすい解説

アマン・ジャン
あまんじゃん
Edmond Aman-Jean
(1859―1936)

フランスの画家。セーヌ・エ・マルヌ県に生まれる。パリの美術学校に学び、スーラと出会い、1881~1888年、二人でアトリエを共有し、スーラの点描法に同調する。しかし、やがて寓意(ぐうい)的、物語的主題を扱い、象徴主義的傾向を強める。1892年および翌1893年の「薔薇(バラ)+十字」展に参加、またベルレーヌマラルメとも親交する。「ソシエテ・ナショナル」「サロン・ドートンヌ」「ウィーン・ゼツェッション」展などに出品するが、1925年ロダンたちとともに「サロン・デ・チュイルリー」を創設パステルもよくしたが、このパステル調の夢幻的な雰囲気のなかで描いた婦人像で広く知られ、松方コレクション、大原コレクションなどにも収蔵されている。

中山公男


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アマン・ジャン」の意味・わかりやすい解説

アマン・ジャン
Aman-Jean, Edmond François

[生]1860. セーヌエマルヌ,シュブリーコシニー
[没]1936.1.25. パリ
フランスの画家,版画家。印象派的手法,甘美な色彩で夢想的な女性像を描く。主要作品『タデー・C.ジャケー嬢 (のちの夫人) 』 (1892,オルセー美術館) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android