アーディル・シャーヒー朝(英語表記)‘Ādil Shāhī

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

アーディル・シャーヒー朝(アーディル・シャーヒーちょう)
‘Ādil Shāhī

1489/90~1686

インド,デカン西部に存続したムスリム君主の王国。その首都はビージャープル。バフマニー朝の太守ユースフ・アーディル・ハーンが1490年独立,創始した。彼はヒンドゥー教徒との融和策をとり,その方針はその後も代々受け継がれた。対外的には,他の王国と同盟して,南方ヴィジャヤナガル王国を滅亡させ,バリード・シャーヒー朝を併合し,またポルトガル勢力ともよく対抗したが,1686年アウラングゼーブ時代ムガル帝国によって滅ぼされた。首都には多くのイスラーム建築が残されている。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android