エンテロウイルスD68(読み)えんてろういるすでぃーろくじゅうはち(英語表記)Enterovirus D68

知恵蔵mini 「エンテロウイルスD68」の解説

エンテロウイルスD68

腸管で増殖するエンテロウイルスの一つ。主に夏から秋にかけて流行し、飛沫感染によって伝播(でんぱ)する。感染しても大人は無症状や軽症状で済む場合が多いが、乳幼児小児の場合は、発熱や咳、気管支炎気管支喘息、体の麻痺などの症状が引き起こされることが報告されている。ワクチン特効薬はなく、症状に応じた対症療法が中心となる。ウイルスは1962年に米国で発見されて以降、大きな流行を起こすことはなかったが、2014年に同国で感染が拡大。日本でも2010年以降、検出数が増加傾向にある。

(2015-10-30)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android