カーメット山(読み)カーメットさん(英語表記)Kāmet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カーメット山」の意味・わかりやすい解説

カーメット山
カーメットさん
Kāmet

インド北部,ウッタルプラデーシュ州北西部,中国との国境近くにある山。標高 7756m。ヒマラヤ山脈中ガルワール山群第2の高峰。西斜面の氷河ガンジス川上流であるアラクナンダ川などの源流をなす。 1931年6月,F.スマイス,E.シプトンなどのイギリス隊が初登頂。同山の東西 250kmの間には 20をこすヒマラヤ越えの峠があるが,62年の中国とインドの国境紛争により全面的に閉鎖されていた。しかし,92年に一部が開放され,中印貿易が再開された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android