キム・ジウン(読み)金 知雲(英語表記)Kim Ji-woon

現代外国人名録2016 「キム・ジウン」の解説

キム・ジウン
金 知雲
Kim Ji-woon

職業・肩書
映画監督,舞台演出家

国籍
韓国

生年月日
1964年7月6日

出生地
ソウル

学歴
ソウル芸術専門大学演劇科中退,韓国映画アカデミー(第4期)

経歴
舞台俳優としてデビューしたのち、1994年つかこうへい「熱海殺人事件」の韓国版、「熱い海」の舞台演出で高い評価を受け、続いて「ムービームービー」(「蒲田行進曲」韓国版)も演出。’98年シナリオ公募に入選したコミックホラー「クワイエット・ファミリー」で映画監督デビュー。2000年コメディ映画「反則王」が韓国で観客動員数1位となる大ヒットを記録、のち「カタクリ家の幸福」の邦題で日本でリメイクされる。他の監督作品に「THREE 臨死」(2002年)、「簞笥 たんす」(2003年)、「甘い人生」(2005年)、「グッド・バッド・ウィアード(いい奴、悪い奴、変な奴)」(2008年)、「贈り物」(2009年)、「悪魔を見た」(2010年)、「ラストスタンド」(2013年,米映画)、「The X」(2013年)がある。2000年来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android