キュヘリベーケル(読み)きゅへりべーける(英語表記)Вильгельм Карлович Кюхельбекер/Vil'gel'm Karlovich Kyuhel'beker

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キュヘリベーケル」の意味・わかりやすい解説

キュヘリベーケル
きゅへりべーける
Вильгельм Карлович Кюхельбекер/Vil'gel'm Karlovich Kyuhel'beker
(1797―1846)

ロシアの詩人。帰化したドイツ系貴族の出。貴族学校(リツェイ)に学び、プーシキンを知り、早熟な文才を示した。1825年デカブリストの乱に加わり、死刑を宣告されたがシベリア流刑に減刑された。10年の獄中生活を経て、家庭をもち、結核で死ぬまでシベリア暮らしであった。詩人としては、カラムジン派から出発し、ドイツ・ロマン派の影響が色濃いが、しだいにデルジャービン流の頌詩(しょうし)や悲劇に筆を染め「古典主義のロマン派」を自称した。20世紀初頭、優れた批評・文芸理論を含む作品の大半ティニャーノフが発掘するまで、忘れられた存在であった。

島田 陽]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android