ストーンウェア(英語表記)stoneware

翻訳|stoneware

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ストーンウェア」の意味・わかりやすい解説

ストーンウェア
stoneware

陶芸用語で 炻器 (せっき) のこと。ドイツ語ではシュタインツォイク Steinzeug。石のように硬い陶器という意味。焼成温度は 1200~1400℃。磁器のような透光性はなく素地は有色だが,液体が浸透しないように緻密に焼締っている。 14世紀頃初めてドイツのライン地方で焼かれ,16~17世紀頃これに塩釉をかけたものが盛んに製作された。またイギリスでも 1671年に J.ドワイトがその焼成に成功し,その後非常な流行をみた。有名なウェッジウッド製品のクリーム陶器はこのストーンウェアを改良したもの。日本では常滑,万古,信楽伊部,萩,高取益子などの焼物が 炻器に属する。中国,宣興窯の朱泥や紫泥,建窯天目なども代表的 炻器。明治末年の新造語。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android