チカ(読み)ちか(英語表記)surfsmelt

日本大百科全書(ニッポニカ) 「チカ」の意味・わかりやすい解説

チカ
ちか /
surfsmelt
[学] Hypomesus japonicus

硬骨魚綱キュウリウオ目キュウリウオ科に属する海水魚。太平洋側は青森県八戸(はちのへ)以北、日本海側は山形県最上(もがみ)川以北、樺太(からふと)(サハリン)、千島列島カムチャツカ半島までと朝鮮半島に分布する。体は細長く、口は小さい。ワカサギに似ているが、背びれ基底の前端が腹びれの基底よりやや前方にあること、上顎(じょうがく)の歯が小さいか、またはないことで区別できる。体は背側が黄色みを帯びた青色で、側方と腹面は銀白色。全長20センチメートルを超える。

 一生を通じて沿岸にすみ、エビその他の小形甲殻類を食べ、1年で10センチメートルになって成熟する。寿命は4年。3月下旬から5月上旬に、水深3メートルほどの砂底で夜間に産卵する。卵は径1.1ミリメートルで、2、3週間で孵化(ふか)する。小定置網で漁獲されるが、港内でのさびき釣りの対象魚として人気がある。フライ、から揚げ、刺身、佃煮(つくだに)にする。

落合 明・尼岡邦夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のチカの言及

【ワカサギ(鰙∥公魚)】より

…素焼き,てんぷら,つくだ煮などにして美味。 同属にチカH.pretiosus japonicus(英名Japanese surfsmelt)があり,日本では陸奥湾と北海道の沿岸に多く分布し,ワカサギよりも大きくなる。姿がよく似ているので代用とされるが不味。…

※「チカ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android