テザー衛星(読み)テザーえいせい(英語表記)tethered satellite system; TSS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「テザー衛星」の意味・わかりやすい解説

テザー衛星
テザーえいせい
tethered satellite system; TSS

軌道上のスペースシャトルからワイヤグラスファイバなどでつるされ,先端に取付けられた観測装置を用いて実験を行う衛星。 NASAイタリアの共同プロジェクトで,1992年の1回目の実験は失敗したが,93年の2回目は成功した。構成は,展開部,衛星,テザーから成り,スペースシャトルの上下,最高 100kmの大気圏につるされ,大気圏もしくは電離層の実験および地球磁場磁気圏プラズマとの相互作用に関する電気力学実験を行なった。電気力学の問題と,電気エネルギー生産の可能性,また電磁推進の新しい方法の開発を目指す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android