ナッサウ家(読み)ナッサウけ(英語表記)Nassauer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナッサウ家」の意味・わかりやすい解説

ナッサウ家
ナッサウけ
Nassauer

西部ドイツの一地方ナッサウを支配した貴族の家門。その起源は 12世紀末にさかのぼるが,その後の分裂が著しく,複雑な様相を呈している。中部ドイツ地方の一勢力ではあったが,各ナッサウ家が一応独立しており,いずれも最有力とはなりえなかった。大別してワルラム系とオットー系とに分れる。前者は神聖ローマ皇帝アドルフ・フォン・ナッサウの父ワルラムを始祖とする皇帝の嫡流であり,後者からはネーデルラント独立戦争の指導者オランニェ公ウィレム1世 (沈黙公)が出ている。両者とも近代にいたるまで数回の分裂を重ね,ドイツ連邦の発足以来,単一のナッサウ公国を支配したが,1866年には住民多数の意思で領土プロシア王国に併合された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android