ニキ・ド サンファル(英語表記)Niki de Saint-Phalle

20世紀西洋人名事典 「ニキ・ド サンファル」の解説

ニキ・ド サンファル
Niki de Saint-Phalle


1930.10.29 -
フランス画家,造形家。
ヌイイ生まれ。
1933年からニューヨークに住み、’50年パリに戻り’52年頃から絵画を始める。’60年ティンゲリーの影響を受け、ヌーボーレクリスムのメンバーとなる。’65年ポリエステルで作られた豊満な女性像に多彩な着色を施した「ナナシリーズ」を製作した。その他ティンゲリーとの合作で製作した「ホン」(’66年)等がある。抽象表現主義風の作品から徐々にレリーフ状の作品へとかわっていった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android