ニッポンスガメ(英語表記)Byblis japonicus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニッポンスガメ」の意味・わかりやすい解説

ニッポンスガメ
Byblis japonicus

軟甲綱端脚目スガメソコエビ科 Ampeliscidae。体長 1.5cm。体は強く側扁し,一様に淡黄色。一般的な外形は典型的なヨコエビ類(→ヨコエビ)の形である。眼は 2対の大きな角膜レンズを備えて金色に光る。また眼の周辺には暗赤色色素が沈着している。本州中部以南の浅海に多く,底魚類の胃中に多量に見出される。スガメソコエビ科は,眼にレンズを備え,また頭部形態が種ごとに特徴的である。(→甲殻類節足動物端脚類軟甲類

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android