ノジギク(野路菊)(読み)ノジギク(英語表記)Chrysanthemum japonense

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノジギク(野路菊)」の意味・わかりやすい解説

ノジギク(野路菊)
ノジギク
Chrysanthemum japonense

キク科多年草。海岸近くの崖などに生え,地下茎を出し,茎は斜上して上部で分枝する。葉は互生し,長さ4~5cmの卵円形で3~5片に中裂し,下面には灰白色の毛が密生する。 10~11月に,直径3~5.5cmの頭状花をやや散房状につける。周辺には白色,まれに淡黄色舌状花が並び,中心部は多数の黄色管状花から成る。日本に野生するキク属のなかでは最も見ばえのする花をつける。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android