バーナ(読み)ばーな(英語表記)Bāa

デジタル大辞泉 「バーナ」の意味・読み・例文・類語

バーナ(Bāṇa)

インド小説家詩人。7世紀に活躍作品はサンスクリット美文体の典型とされる。歴史小説「ハルシャチャリタ」など。生没年未詳。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バーナ」の意味・わかりやすい解説

バーナ
ばーな
a

生没年不詳。7世紀の人。インドのサンスクリット伝奇小説作家。バーナバッタとも。劇作家としても有名なハルシャバルダナ王(在位606~647)の宮廷詩人として、王の威徳を称揚した歴史的小説『ハルシャチャリタ』(ハルシャ行跡)を書いた。この本によるとバーナはバラモンの出身で、熱心なシバ神崇拝者で、作品には宗教的な面も強く現れている。ほかに伝奇小説『カーダンバリー』、宗教的叙情詩チャンディー・シャタカ』がある。

[田中於莵弥]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バーナ」の意味・わかりやすい解説

バーナ
Ḅāṇa

インドの作家,詩人。バーナバッタともいう。7世紀頃在世。バラモン出身で,ハルシャバルダナ (戒日王) の宮廷に仕え,シバ派の系統信仰をもっていたといわれる。作品には,ハルシャバルダナの業績を伝える小説『ハルシャ・チャリタ』,説話的な伝奇小説『カーダンバリー』 Kādambarī,抒情詩『チャンディーシャタカ』 Caṇḍīśatakaがある。

バーナ
burner

燃料を燃焼させるために,燃料を気体あるいは微粒子にして炉内に噴射して燃焼させる器具および装置。その使用燃料が微粉炭,油あるいはガスであるかによって,バーナの構造は異なり,それぞれ,微粉炭バーナ,油バーナ,ガスバーナと呼ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android