ビーチラマール(読み)びーちらまーる(英語表記)Beach-la-Mar

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ビーチラマール」の意味・わかりやすい解説

ビーチラマール
びーちらまーる
Beach-la-Mar

ニュー・ヘブリデス諸島のピジンイングリッシュ。19世紀に、ナマコをとりにきた欧米船員原住民との交渉から生じた混合言語である。ナマコを意味するフランス語のbêche-de-merが転訛(てんか)し、言語の名になった。メラネシア一帯で使用されているピジン成立に重要な役割を演じたところから、この種の言語の代表例としてよくあげられる。

桜井 隆]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android