英領フォークランド(スペイン語名マルビナス)諸島の領有権を巡り、1982年4月2日に勃発した紛争。諸島には16世紀に英国人が到来、1833年から英国の実効支配が続く。アルゼンチンも領有権を主張。1965年の国連総会で交渉開始が決議されたが進まず、82年にアルゼンチンが侵攻した。同年6月14日にアルゼンチンの敗北で紛争は終結したが、領有権争いは続く。(ブエノスアイレス共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
(伊藤千尋 朝日新聞記者 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...