フォークランド紛争(読み)フォークランドフンソウ

デジタル大辞泉 「フォークランド紛争」の意味・読み・例文・類語

フォークランド‐ふんそう〔‐フンサウ〕【フォークランド紛争】

1982年、フォークランド諸島領有をめぐって、イギリスアルゼンチンとの間に起こった紛争。アルゼンチンの敗北に終わった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「フォークランド紛争」の解説

フォークランド紛争

英領フォークランド(スペイン語名マルビナス)諸島領有権を巡り、1982年4月2日に勃発した紛争。諸島には16世紀に英国人が到来、1833年から英国の実効支配が続く。アルゼンチンも領有権を主張。1965年の国連総会で交渉開始が決議されたが進まず、82年にアルゼンチンが侵攻した。同年6月14日にアルゼンチンの敗北で紛争は終結したが、領有権争いは続く。(ブエノスアイレス共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

知恵蔵 「フォークランド紛争」の解説

フォークランド紛争

アルゼンチン沖500kmの大西洋上のフォークランド(Falkland、アルゼンチン名はマルビナス=Malvinas)諸島の領有をめぐる、英国とアルゼンチンとの争い。1982年にアルゼンチン軍が占領、英軍は機動部隊を派遣し、2カ月余りの激戦の末、英国が勝利。双方に約1000人の死者を出した。両国は89年10月に敵対関係の終結を宣言、90年2月に国交を回復した。2001年8月には、英国のブレア首相がアルゼンチンを訪問した。

(伊藤千尋 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android