ブルドゥル(英語表記)Burdur

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ブルドゥル」の意味・わかりやすい解説

ブルドゥル
Burdur

トルコ南西部の都市で,同名県の県都。ブルドゥル湖の東南岸近くに位置する。第2次世界大戦後に発展し,織物,ばら香油の調製,銅製品の製造などの工業がある。アフィヨンカラヒサルエスキシェヒルとは鉄道で結ばれ,アフィヨンカラヒサル-アンタルヤ間のハイウェーに沿う。付近遺跡からの発掘品が考古学博物館に集められているが,特に新石器時代から金石併用時代まで順序よくそろった9層の住居跡が明らかになったハジュラルからの発掘品が有名。人口5万 6095 (1990推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android