マオラン(その他表記)New Zealand flax
New Zealand hemp
Phormium tenax Forst

改訂新版 世界大百科事典 「マオラン」の意味・わかりやすい解説

マオラン
New Zealand flax
New Zealand hemp
Phormium tenax Forst

葉から繊維を採るために栽培されるユリ科の多年草。ニュージーランドアサとも呼ばれる。原産地はニュージーランドとノーフォーク島で,18世紀末にイギリスに渡り,日本には明治初年に導入された。明治初期と第2次大戦後に九州と東海地方で,一時的に栽培が盛んになったことがある。熱帯から温帯まで,広い地域で栽培が可能である。葉は先のとがった剣状で,長さ1.5~4m,幅5~15cm。多数の葉が根もとから束になって出る。夏に5mほどに花茎が伸びて,橙色の花を多数つける。栽培する場合は株分けによって増殖し,植付け後4年目から収穫できる。収穫は成熟した葉を根もとから切り取っていく。葉から採った硬質繊維は長く柔らかで,光沢があるが,サイザルアサの繊維よりも弱い。単独で,またはサイザルアサやマニラアサと混ぜて利用する。ロープ敷物,袋などに利用するほか,充てん材や製紙原料としても使われる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「マオラン」の意味・わかりやすい解説

マオラン

ニュージーランドアサ(麻),ニューサイランとも。ニュージーランド原産のリュウゼツラン科の多年草。根株から葉を束生し,葉は先のとがった剣状で長さ1.5〜2.5m,幅12〜15cm。株の中央から花柄を出し,ユリに似た黄色の穂状花を開く。種子または株分けにより繁殖。葉には硬膜細胞が発達し,繊維を採るため栽培される。敷物,綱,紐(ひも),網,帆布,袋類のほか,製紙原料にもする。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マオラン」の意味・わかりやすい解説

マオラン
まおらん

ニューサイラン

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マオラン」の意味・わかりやすい解説

マオラン

「ニュージーランドアサ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android