メディオロジー(読み)めでぃおろじー(英語表記)mediology

図書館情報学用語辞典 第5版 「メディオロジー」の解説

メディオロジー

メディエーション(媒介作用)に着目して伝達作用を研究する,フランスドブレ(Régis Debray 1941-  )により提唱された研究領域・方法.一般に,コミュニケーション研究が,記号学を含めて,媒介作用の社会性・政治性や技術的基盤を含む物質性,そして通時的作用を考慮しないのに対して,メディオロジーでは,そうした媒介作用が持つ効果が重要な関心の対象となる.メディオロジー的にいうと,社会あるいは時代は特定の「メディア圏」に属する.メディア圏には部族社会的な「記憶圏」,話し言葉に依存する「言語圏」(大帝国時代),書き言葉を中心する「文字圏」(近代)などがあり,現在は「映像圏」に移行しつつあると考えられている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android