リオタール(Jean-Etienne Liotard)(読み)りおたーる(英語表記)Jean-Étienne Liotard

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

リオタール(Jean-Etienne Liotard)
りおたーる
Jean-Étienne Liotard
(1702―1789)

スイス出身の画家パステルおよびエマイユを用いて主として肖像画を描いた。ジュネーブに生まれる。出生地およびパリ絵画を修業し、1736年放浪の旅に出る。ローマおよびギリシア各地を経てイスタンブールに5年間滞在し、さらにウィーンにも足を伸ばした。これら各地で彼は高貴な顧客に恵まれ、教皇クレメンス12世やオーストリア皇女マリア・テレジアの肖像画をはじめ多くの作品を残した。48年パリに帰ってからも肖像画の注文客は減少しなかったが、アカデミー会員となることを拒まれ、このため58年ジュネーブに帰って同地で没した。

[野村太郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android