リチャード フロリダ(英語表記)Richard Florida

現代外国人名録2016 「リチャード フロリダ」の解説

リチャード フロリダ
Richard Florida

職業・肩書
都市経済学者 トロント大学ロットマン・スクール・オブ・マネジメント教授

国籍
米国

生年月日
1957年

出生地
ニュージャージー州ニューアーク

専門
地域経済開発論

経歴
カーネギーメロン大学教授、ジョージ・メイソン大学教授を経て、トロント大学ロットマン・スクール・オブ・マネジメント教授。同スクールの地域競争力に関する研究所のディレクターも務める。米国でベストセラーとなった「The Rise of the Creative Class(クリエイティブ資本論)」は15ケ国以上で翻訳刊行され、一躍著者を世界で最も注目される都市経済学者にした。ワシントン・マンスリー誌の最優秀政治書籍を受賞。他の著書に「クリエイティブ・クラスの世紀―新時代の国、都市、人材の条件」「クリエイティブ都市論―創造性は居心地のよい場所を求める」「クリエイティブ都市経済論―地域活性化の条件」「グレートリセット―新しい経済と社会は大不況から生まれる」「新クリエイティブ資本論―才能(タレント)が経済と都市の主役となる」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android