リュウノウギク(竜脳菊)(読み)リュウノウギク(英語表記)Chrysanthemum makinoi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

リュウノウギク(竜脳菊)
リュウノウギク
Chrysanthemum makinoi

キク科多年草本州四国日当りのよい低山,丘稜地に生える。細長い地下茎を出し,茎は高さ 30~80cm,上方でやや分枝し,全体に白毛がある。葉はやや短い柄があり,長さ3~5cmの卵形で3つに中裂し,下面に灰白色の毛が密生する。茎,葉ともに強い芳香がある。 10~11月に,径 3cmほどの頭状花を枝先に単生する。総包片は全体にほぼ同じ長さで外側のものは線形をしている。舌状花は白色,ときに淡紅色または黄色を帯び,筒状となることもある。痩果冠毛はない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android