一葉落ちて天下の秋を知る(読み)イチヨウオチテテンカノアキヲシル

デジタル大辞泉 の解説

一葉いちようちて天下てんかあき

《「淮南子えなんじ」説山訓の「一葉の落つるを見て、歳のまさに暮れなんとするを知る」から》落葉が早い青桐あおぎりの葉が1枚落ちるのを見て、秋の来たことを知る。わずかな前触れから将来の大きな動きを予知できることのたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 の解説

いちよう【一葉】 落(お)ちて天下(てんか)の秋(あき)を知(し)

(「淮南子‐説山訓」の「見一葉落、而知歳之将一レ暮」から、落葉一枚で秋の来たのを知る意で) わずかな現象を見て、その大勢を予知することのたとえ。一葉落ちて天下の秋。→一花(いっけ)開けて天下の春。〔諺苑(1797)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

故事成語を知る辞典 の解説

一葉落ちて天下の秋を知る

わずかな現象を見て、大勢を予見することのたとえ。

[使用例] 一葉落ちて天下の秋を知るとか何とか言うじゃアありませんか。ビール一本だって貴下の心を言わないとも限りませんよ[国木田独歩暴風|1907]

[由来] 「淮南子―説山訓」の一節から。身近なところからでも、世の中の行く先に気づくことができる例として、「一葉の落つるを見て、歳のまさに暮れんとするを知る(一枚の葉が散るのを見て、一年が終わろうとしているのを知る)」ことを挙げています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

ことわざを知る辞典 の解説

一葉落ちて天下の秋を知る

他の木より早く落葉するあおぎりの葉の一枚が落ちるのを見て、秋が来たのを知る。わずかな前兆を見て大勢を予知することのたとえ。

[使用例] 一葉落ちて天下の秋を知るとか何とか言うじゃあありませんか。ビール一本だって貴下の心を言わないとも限りませんよ[国木田独歩*暴風|1907]

[解説] 「淮南子―説山訓」に「一葉の落つるを見て、歳のまさに暮れなんとするを知る」とあります。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android