三十三灯台(読み)さんじゆうさんとうだい

日本歴史地名大系 「三十三灯台」の解説

三十三灯台
さんじゆうさんとうだい

高さ一四〇センチ、鉄製灯明台で県指定文化財。鉄の支柱両側に、鉄線を湾曲し唐草を意匠化した三三個の輪形の皿受けを取り付けたもの。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android