二部形式(読み)ニブケイシキ

デジタル大辞泉 「二部形式」の意味・読み・例文・類語

にぶ‐けいしき【二部形式】

一つ楽曲二つ楽節からなる形式第一部分と第二部分が、同じもの(反復)と異なるもの(対照)の二つの型がある。二部分形式。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「二部形式」の意味・読み・例文・類語

にぶ‐けいしき【二部形式】

  1. 〘 名詞 〙 西洋音楽の基本形式の一つ。八小節の大楽節二つの部分からなる形式をいう。この第一の部分、すなわち第一楽節の旋律をほとんどそのまま第二楽節が反復するA‐A型、第一楽節と第二楽節の旋律が対照的なA‐B型、および第二楽節が第一楽節に多少修飾を加えた形で反復するA‐A′型の三種がある。三部形式とともにリート歌曲)形式に含められる。二部分形式。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

音楽用語ダス 「二部形式」の解説

二部形式

音楽の形式のひとつで、2つの主要な部分、AとBから成り立つ。最も単純な二部形式では、AとBはそれぞれ楽節である。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android