伏波山(読み)ふくはざん

世界の観光地名がわかる事典 「伏波山」の解説

ふくはざん【伏波山】

中国の広西チワン族自治区桂林(けいりん)(コイリン)を縦断する漓江(りこう)(リージャン西岸にある奇峰。山の周辺は公園になっており、山を横切っている鍾乳洞(還珠洞)の中にはかつての有名な書家旅人が残した詩が刻まれている岩場がある。宋代には、南側に所思亭や正夏堂などが建てられ、現在も南麓には小さな庭園臨江閣回廊茶室などが設けられている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android