体質(読み)タイシツ(その他表記)constitution

翻訳|constitution

デジタル大辞泉 「体質」の意味・読み・例文・類語

たい‐しつ【体質】

からだの性質遺伝的素因環境要因との相互作用によって形成される、個々人の総合的な性質。「風邪をひきやすい体質」「特異体質
団体組織などがもつ、性質や特徴。「日本人体質に合わない思想
[類語]体質的生理的肉体的ボディー身体肉体体躯からだ生体生き身生身体力スタミナフィジカル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「体質」の意味・読み・例文・類語

たい‐しつ【体質】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 事物の状態や性質。
    1. [初出の実例]「今行寛永通宝、体質堅厚、輪郭周正」(出典:垂加文集(1714‐24)五)
    2. 「其の体質を見れば、肉のやうにも有り、又膜のやうにも見えて甚だ厚い物でござる」(出典:志都の岩屋講本(1811)下)
  3. からだの形態、機能に関するその時々の状態や性質。
    1. [初出の実例]「動物体の蛋白質及び膠質に親和し、之と相結て不化の結合物を作り、体質を侵すこと極めて甚しく」(出典:七新薬(1862)二)
    2. 「流石に血気盛りの体質の弾力強く」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉七)
  4. 生まれながらにもっているからだの性質。また、その人の性向。転じて、組織、機構などのもっている性質。
    1. [初出の実例]「西洋臭い高慢な顔をしておるが、神経が鈍くて力が弱くて体質が下等で」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉犬物語)
    2. 「へんに心(しん)のねばり強い先生の体質を思ふと」(出典:竹沢先生と云ふ人(1924‐25)〈長与善郎〉竹沢先生と虚空)
  5. たいしつがんりょう(体質顔料)」の略。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「体質」の意味・わかりやすい解説

体質 (たいしつ)
constitution

体質とは,人体の各部位の形質の総和である。また,身体の形態や機能について生まれながらに備わっている全体論的な性状である。つまり,人体の一つ一つの部位(器官,臓器,組織など)を個別に調べても判明しない総合的な性状である。

 近代医学は,人体の個々の部位を精査して病型を分類するが,16世紀のパラケルスス以前は,むしろ,人体を一つのまとまりとみなして,病気の原因を探っていた。すなわち,病気の原因を体質によって説明しようとしていた。前5世紀半ばに生まれたヒッポクラテスや2世紀のガレノスは,体質を構成する因子は体液であると考え,体液の混和の乱れが病気の原因とする液体病理学説を唱えていた。それに対してアスクレピアデスAsklēpiadēs(前124-前60)らは,人体はアトムからなり,アトムの異常によって発病するという固体病理学説を唱えていた。いずれも,臓器,組織,細胞という知識がなく,個人の特徴を全体的に分類しようとしていた。しかし,ルネサンス以後は,解剖学,生理学などが分化してきて,18世紀から20世紀初頭にかけては,体質を体型によって分類し,これと性格,能力,罹病性などとの関連が研究された。E.クレッチマーによるやせ型,闘士型,ふとり型はその代表的な分類である。また,罹病性に注目した体質分類としては,胸腺リンパ体質,滲出性体質,関節体質または神経関節体質,結合組織体質などがある。現在,最もよく知れわたっているものとしてはアレルギー体質,虚弱体質などがある。

 このような体質は,現代医学でいう症候群,症,または病として類型化しているものとは考え方が本質的に異なる。症,病,症候群等の類型は臓器,組織,細胞にあらわれた症状の特徴によって分類されているものが多いが,体質の場合は臓器,組織,細胞まで細分化することなく,個体のもっている全体的な傾向や性状にもとづいている。つまり,前者は近代科学の方法論ともいうべき分化のパラダイムに従っており,体質は未分化のまま,あるいは統合化のパラダイムに属する概念である。

 体質の多くは遺伝的なものと考えられ,これらは遺伝体質とよばれるが,遺伝的に制約されない非遺伝体質もあり,これらは環境要因の影響が多いとされている。

 体質は身体の面ばかりではなく,精神的な側面からもとらえられており,クレッチマーによる循環気質,分裂気質,および粘着気質などの分類もある。そして,やせ型体質は分裂気質に,ふとり型体質は循環気質に,そして闘士型体質は粘着気質に,それぞれ親和性があるといわれている。

 体質を考えるときには,現代人が科学的思考法として慣れ親しんでいる分化的思考ではなく,統合的思考で対処しなければ混乱するだけであることに注意すべきである。
気質
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「体質」の読み・字形・画数・意味

【体質】たいしつ

からだつき。〔晋書、宗室、南陽王保伝〕保、體質豐、~自ら(い)ふ、重さ百斤なりと。睡を喜び、痿疾(ゐしつ)あり、人をすること能はず。

字通「体」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

百科事典マイペディア 「体質」の意味・わかりやすい解説

体質【たいしつ】

すべての精神的・身体的な人間の形質の総和で,遺伝と環境の相互作用によってつくられる。体質理論としては,体型と性格の関連について肥満型と循環気質,細長型と分裂気質との親和性を論じたE.クレッチマーの研究が有名。また体質の反応様式による類型に特異体質,浸出性体質などがある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「体質」の解説

体質

 生まれながらに受けついだ身体の形態,機能についてのすべてをまとめていう.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「体質」の意味・わかりやすい解説

体質
たいしつ

病的素因」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の体質の言及

【素質】より

…個人が先天的に持っている機能の身体的ないし精神的反応傾向のこと。このうち身体的反応傾向を体質と呼び,精神的反応傾向を気質と呼ぶ。一般的に素質は環境の対立概念として用いられてきた。…

※「体質」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android