倭漢福因(読み)やまとのあやの ふくいん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「倭漢福因」の解説

倭漢福因 やまとのあやの-ふくいん

?-? 飛鳥(あすか)時代の遣隋(ずい)留学生
推古(すいこ)天皇16年(608)遣隋使小野妹子(おのの-いもこ)にしたがって高向玄理(たかむこの-くろまろ)ら7名と留学し,31年新羅使(しらぎし)の智洗爾(ちせんに)について唐より帰国。唐にいる留学生は学業がなったので帰国させること,唐は法制がととのった国なので通交すべきことを報告した。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android