八心大市比古神社(読み)やごころおおいちひこじんじゃ

精選版 日本国語大辞典 「八心大市比古神社」の意味・読み・例文・類語

やごころおおいちひこ‐じんじゃ やごころおほいちひこ‥【八心大市比古神社】

富山県黒部市三日市にある神社。旧県社。祭神は天照皇大神(あまてらすおおみかみ)・大山祇命(おおやまつみのみこと)少彦名命(すくなひこなのみこと)・軻遇突智命(かぐつちのみこと)孝謙天皇の代の創建と伝える。五穀守護神として近郷信仰を集める。三島神社三島さま。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本歴史地名大系 「八心大市比古神社」の解説

八心大市比古神社
やごころおおいちひこじんじや

[現在地名]黒部市三日市

旧県社。「延喜式」の新川にいかわ郡七社の一つに比定される。現在の祭神は大山祇命・少彦名命・軻遇突智命。「越中志徴」の引く神社覈録では祭神を大山祇神とその娘大市姫神とし、五穀豊穣や市の神とされてきたが、神社名からの転訛という。「神名帳考証」では八心は大市の大にかけた枕詞で、大市比古は「新撰姓氏録」にみえる大市首とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android