八重梅(読み)やえうめ

精選版 日本国語大辞典 「八重梅」の意味・読み・例文・類語

やえ‐うめ やへ‥【八重梅】

[1] 〘名〙
① 八重咲きの梅。
※類従本俊忠集(1123頃)「二条の家のやへうめを折りて、俊頼の朝臣の許に送りし」
紋所の名。梅の花を図案化したもの。
[2] 地歌長歌二上り。市川検校作詞・作曲元祿時代一六八八‐一七〇四)の流行歌を取ったものか。平井権八処刑の場で歌ったものが有名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「八重梅」の解説

八重梅 (ヤエウメ)

動物。貝

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android