六面体晶隕鉄(読み)ろくめんたいしょういんてつ(英語表記)hexahedrite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「六面体晶隕鉄」の意味・わかりやすい解説

六面体晶隕鉄
ろくめんたいしょういんてつ
hexahedrite

鉄隕石一種ヘキサヘドライトとも呼ばれる。ニッケル含有量が6%以下のもので,八面体晶隕鉄が示すようなウィドマンシュテッテン模様を示さない。この鉄隕石は大きなカマサイト (α鉄) の結晶から成り,この結晶 (体心立方晶) の{100}面が劈開面になるので六面体晶の名をもつ。この種の隕鉄を磨いて薄い酸で腐食するとノイマン線と呼ばれる線がみられる。これは弱い衝撃力で生じた双晶ラメラである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android