功封(読み)コウフ

デジタル大辞泉 「功封」の意味・読み・例文・類語

こう‐ふ【功封】

律令制で、親王一品いっぽん以下、臣下五位以上の国家功労のあった者に与えられた封戸ふご大功・上功・中功・下功の四等からなり、子孫への相続の差があった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「功封」の意味・読み・例文・類語

こう‐ふ【功封】

〘名〙 令制下の食封(じきふ)一つ。国家に功労のあった五位以上の人に与えられた封戸(ふご)。〔令義解(718)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「功封」の意味・わかりやすい解説

功封
こうふ

奈良平安時代食封 (じきふ) の一つ。一品から五位までの者に,勲功に応じて天皇から与えられた。大,上,中,下の4等に分れていた。大功封は,その人が死亡すればその半分が3世に,下功封は一代限り,といったように子孫への相続に差があった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android