北村山郡(読み)きたむらやまぐん

日本歴史地名大系 「北村山郡」の解説

北村山郡
きたむらやまぐん

面積:七八・四〇平方キロ
大石田おおいしだ

明治一一年(一八七八)村山郡を分割して成立。名称は旧村山郡の北部に位置することによる。東は宮城県黒川くろかわ郡・加美かみ郡、西から北へかけては最上郡南西西村山郡、南は東村山郡に接していた。郡の中央部を最上川が北流し、東部奥羽山脈西部出羽山地がある。成立当時の当郡は一〇一ヵ村、戸数一万一千四三一・人口六万七千五一〇(地方沿革略譜)。明治二二年今町いままち(現天童市)が東村山郡に編入

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android