十三鉄漿(読み)じゅうさんがね

精選版 日本国語大辞典 「十三鉄漿」の意味・読み・例文・類語

じゅうさん‐がね ジフサン‥【十三鉄漿】

〘名〙 女子の一三歳の祝儀。女子は一三歳になると大人になったしるしとして、初めて鉄漿(てっしょう)(おはぐろ)を親戚知人など七軒からつけてもらった。七所鉄漿(ななところかね)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の十三鉄漿の言及

【十三参り】より

…13歳は干支の2順目にあたり,とくに女子では初潮とも関連して最初の厄年になっている地方も多い。かつては十三鉄漿(がね)といい,この歳にお歯黒をつける風もあった。十三参りには初めて本裁の着物を着るように,もとは地域の成人儀礼だったものが,知恵増進,開運,13に関係深い虚空蔵信仰に結びつき寺の行事となったと考えられる。…

※「十三鉄漿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android