単面葉(読み)たんめんよう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「単面葉」の意味・わかりやすい解説

単面葉
たんめんよう

ネギの葉のように表裏関係が、外形からみても、維管束配列からみても区別できない部分のある葉をいう。普通の葉は扁平(へんぺい)で、表裏の別が明らかであり、ネギの葉の場合でも、その基部では葉が互いに抱き合っているため表裏の区別がある。また、ショウブアヤメの葉は基本的にはネギと同じ構造であるが、これらの葉は、ネギのような葉が左右からつぶれて扁平になったものとみることができる。

[原 襄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android