吉林[省](読み)きつりん

百科事典マイペディア 「吉林[省]」の意味・わかりやすい解説

吉林[省]【きつりん】

中国,東北地区の省。簡称は吉。南東はロシア沿海州と朝鮮,西は内モンゴル自治区に接する。省都は長春。南東部は長白山脈が連なり,第二松花江・図們江(ともんこう)(豆満江流域肥沃な平野をなす。気候は大陸性で寒冷。長大,長浜,長白,長図などの鉄路網が発達し,結氷期以外は水運がよく利用される。重要な穀倉地帯小麦,コーリャン,ダイズ)で機械化農業がかなり普及しており,木材,テンの毛皮チョウセンニンジン,各種薬材および石炭・金・銀・銅などの鉱産資源に富み,松花江の豊満ダムなどによる大規模な水力発電は東北の重工業を支える基礎となっている。長春の自動車・機械工業,吉林の化学工業は規模が大。東部の延吉一帯には朝鮮人移民が多く延辺朝鮮族自治州をなすが,満族,回族,モンゴル族本省には多い。18万7400km2。2702万人(2014)。
→関連項目東三省満州

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android