延辺朝鮮族自治州(読み)えんぺんちょうせんぞくじちしゅう

百科事典マイペディア 「延辺朝鮮族自治州」の意味・わかりやすい解説

延辺朝鮮族自治州【えんぺんちょうせんぞくじちしゅう】

中国,吉林省南東部にある自治州。面積4万3474km2。主都延吉。人口211万人(2014)のうち43%が朝鮮人。中国国籍をもつ朝鮮人約192万人は大部分東北三省に住むが,ここが最大の集居地で,ほかに吉林省南部の長白朝鮮族自治県や30余の自治郷がある。かつては北間島(かんとう)と呼ばれ,中華人民共和国になって1952年自治区,1955年自治州となった。ロシア朝鮮民主主義人民共和国北朝鮮)に国境を接し,北朝鮮とは人的往来も多い。北朝鮮が羅津・先鋒地区を中心に進めている経済特区構想では,延辺が中国側の窓口として位置づけられる。
→関連項目吉林[省]琿春朝鮮人

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android