唱和(読み)ショウワ

デジタル大辞泉 「唱和」の意味・読み・例文・類語

しょう‐わ〔シヤウ‐〕【唱和】

[名](スル)
一人がまず唱え、続いて他の多くの人たちが同じ言葉を唱えること。「万歳唱和する」
一方の作った詩歌に答えて、他方が詩歌を作ること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「唱和」の意味・読み・例文・類語

しょう‐か シャウクヮ【唱和】

〘名〙 (「か」は「和」の漢音) =しょうわ(唱和)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「唱和」の読み・字形・画数・意味

【唱和】しよう(しやう)わ

詩歌を唱酬する。唐・張籍〔元九少府()を哭す〕詩 閑來、各數ふ、經の地 後、齊(ひと)しく吟ず、唱和の詩

字通「唱」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android