団扇海老(読み)ウチワエビ

デジタル大辞泉 「団扇海老」の意味・読み・例文・類語

うちわ‐えび〔うちは‐〕【団扇海老】

十脚目ウチワエビ科のエビ。海の砂泥底にすむ。体長17センチくらい、紫褐色。頭胸部は扁平で団扇形、第2触角も平たい。甲羅表面はざらつき、縁は鋸歯きょし状。日本中部からオーストラリアにかけて分布食用

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「団扇海老」の意味・読み・例文・類語

うちわ‐えび うちは‥【団扇海老】

〘名〙 ウチワエビ科に属し、体がうちわのように平たいエビ。体長約一三センチメートルで、全体赤みを帯びる。甲羅には一面につぶつぶがあり、ふちにはのこぎりの歯のような突起が並ぶ。南日本の太平洋沿岸にすむ。肉は食用になるが、多く肥料とする。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android