地火炉(読み)ジカロ

デジタル大辞泉 「地火炉」の意味・読み・例文・類語

じ‐かろ〔ヂクワロ〕【地火炉】

泥を塗り固めて作った炉。囲炉裏いろり
一間ひとまは昼ゐる所なめり。―など塗りたり」〈今昔・一二・三四〉

ち‐かろ〔‐クワロ〕【地火炉】

じかろ(地火炉)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「地火炉」の意味・読み・例文・類語

じ‐かろ ヂクヮロ【地火炉・地下炉】

〘名〙 泥をぬり固めて作った炉。囲炉裏(いろり)。主として料理用のものをさすかといわれる。地炉。〔小右記‐永観三年(985)正月一九日〕
※枕(10C終)二五「ちご亡くなりたる産屋、火おこさぬ炭櫃、地火ろ、博士のうちつづき女子生ませたる」
[補注]「地火炉」のよみは「じひろ」「じほろ」「ちひろ」「ちかろ」などとする説もあるが、明証を得ない。

じ‐ひろ ヂ‥【地火炉】

ち‐かろ ‥クヮロ【地火炉】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android