デジタル大辞泉
「埋没」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まい‐ぼつ【埋没】
- 〘 名詞 〙
- ① うずもれて見えなくなること。また、うずめかくすこと。比喩的に、ある状態にひたりきってそこから出ないでいること。
- [初出の実例]「二三十町が間には、捨たる物具地に満て、馬蹄の塵に埋没す」(出典:太平記(14C後)八)
- 「自己の講義のうちに全然埋没してゐる」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉六)
- [その他の文献]〔温庭筠‐過陳琳墓詩〕
- ② 世に知られないでいること。また、挙用しないままになること。
- [初出の実例]「非三唯埋二没自己一。即翻屈二辱先宗一」(出典:丱余集(1409頃)下・答玄祚知客所問)
- [その他の文献]〔南史‐郭祖深伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「埋没」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 