好熱細菌(読み)こうねつさいきん(英語表記)thermophilic bacteria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「好熱細菌」の意味・わかりやすい解説

好熱細菌
こうねつさいきん
thermophilic bacteria

通常生物よりも著しく高い温度の環境下で生育する細菌温泉などに見出される。生育温度は種によって異なるが,50~70℃を適温とし,80℃以上の温度に耐える細菌もある。逆に室温などでは生育しない。好熱細菌から得た個々の酵素なども,至適温度および熱安定性が高い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「好熱細菌」の解説

好熱細菌

 →好熱菌

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android