官(漢字)

普及版 字通 「官(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 8画

[字音] カン(クヮン)
[字訓] つかさ・つかさどる

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
宀(べん)+(たい)。〔説文〕十四上に「の君に事(つか)ふるなり。宀に從ひ、に從ふ。ほ衆のごときなり。此れ師と同なり」という。〔説文〕十四上について「小さき(をか)なり。象形」、すなわち阜の小なるものとしており、これを師衆の意とするのはその解と合わない。は軍が出行するときに携える肉の象。軍社に祀って、その祭肉である肉を保護霊として携行する。駐屯地ではこれを置して束茅の類を立て、(し)という。駐留の地には屋舎を設けてこれを祀り、官という。のちの館の初文で、将軍の居る所である。(吏)は史祭のために派遣される祭の使者で祭祀官。官は軍官。軍を分遣するときその祭肉を頒(わか)ち、凱旋して帰るときにも肉を奉ずるので、(遣)・歸(帰)はに従う。卜辞・金文では、を師・の字に用いる。

[訓義]
1. つかさ、つかさびと、つかさどる。
2. やくしょ、やくにん、おおやけ
3. きみ、ちち。
4. 五官、官能。
5. 館と通じ、やかた。

[古辞書の訓]
名義抄〕官 ツカサ・オホヤケ・キミ・ミヤツカサ・ミヤツカヘ/下官 シモベ 〔字鏡集〕官 ツカフ・ツカサドル・スサマシ・ツカヒツル・ツカマツル・ツカフ・ミヤツカヘス・オホヤケ・キミ

[部首]
〔説文〕部に(げつ)・官の二字を属する。の初文。は軍中の懸係した肉に、大きな曲刀である辛を加えてその肉を削りとる形。軍中に災厄をもたらすことを示し、(げつ)の初文。(追)・・歸・師・帥などの従うは、小さい阜の象ではなく、軍将が携行する軍社の祭肉の象であり、本来部に従うべき字である。

[声系]
〔説文〕に声として歸・・帥・師をあげ、なお(つい)声・歸(き)声の字がある。師はの初文。他はみな会意の字である。

[熟語]
官娃官位・官医・官印・官・官員・官運・官塩・官屋・官暇・官家官衙官廨・官階・官街・官官学官宦官閑官銜・官紀・官規官騎官妓・官休・官級・官給・官挙・官勲官軍・官刑・官計・官・官欠・官健・官絹・官戸官告・官拘官誥・官斛・官獄・官差・官司・官子・官仕・官試・官寺・官次・官事官舎・官社・官守・官所・官書・官商・官賞・官上・官場官職・官箴・官人・官制・官政・官籍・官船・官・官租・官荘・官曹・官族・官属・官粟・官宅・官治・官地・官秩・官茶・官鋳官庁官長・官牒・官廷・官邸・官亭・官第・官程・官田・官途・官斗・官徒・官奴・官帑・官当・官等・官道・官能・官板・官班・官飯・官婢・官費・官品・官府・官布・官賦・官物・官兵・官簿・官俸官民・官役官吏・官吏・官理・官侶・官寮・官僚・官廩・官暦・官列・官路・官禄・官話
[下接語]
医官・官・塩官・閹官・王官・下官・仮官・衙官・解官・学官・楽官・宦官・寒官・諫官・貴官・器官・技官・九官・旧官・休官・求官・居官・馭官・教官・郷官・軍官・刑官・京官・警官・兼官・五官・候官・校官・高官・曠官・左官・士官・尸官・仕官・史官・祠官・徙官・守官・儒官・女官・除官・小官・上官・冗官・稷官・職官・世官・清官・銭官・選官・俗官・族官・大官・退官・代官・治官・長官・朝官・田官・都官・同官・内官・任官・農官・拝官・官・売官・判官・卑官・罷官・微官・百官・服官・文官・兵官・補官・法官・本官・免官・冶官・訳官・幼官・官・理官・猟官・僚官・伶官・冷官・歴官・郎官

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報