定額電灯料金(読み)ていがくでんとうりょうきん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「定額電灯料金」の意味・わかりやすい解説

定額電灯料金
ていがくでんとうりょうきん

電気料金制度における支払形態の一つで,電灯および小型機器の総取付け口数が4灯以下で,しかも総容量が 400W以下の電灯需要に適用される料金。使用量が少く,需要家間の使用態様の差も大きくないところでは,使用電力量の計量を行わず,定額料金を徴収するシステムである。現在ではこの料金システムを使用することはごくわずかであり,従量電灯料金がほとんどとなっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android