山元派(読み)ヤマモトハ

デジタル大辞泉 「山元派」の意味・読み・例文・類語

やまもと‐は【山元派】

浄土真宗十派の一。善鸞ぜんらんを祖とし、福井県鯖江市横越町(もと山元村)の証誠寺しょうじょうじ本山とする。越前三門徒の一で、明治11年(1878)本願寺派より独立さんげんは。

さんげん‐は【山元派】

やまもとは

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「山元派」の意味・読み・例文・類語

やまもと‐は【山元派】

〘名〙 真宗十派の一つ善鸞を祖とし、福井県鯖江市の證誠寺(しょうじょうじ)を本山とするもの。證誠寺が初め越前国今立郡山元荘にあったところからの名。さんげんは。

さんげん‐は【山元派】

〘名〙 真宗十派の一つ。善鸞を祖とし、福井県鯖江市の証誠寺を本山とする。越前三門徒の一つで、明治五年(一八七二)本願寺派に属し、同一一年独立。やまもとは。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android