岩見沢[市](読み)いわみざわ

百科事典マイペディア 「岩見沢[市]」の意味・わかりやすい解説

岩見沢[市]【いわみざわ】

北海道中西部の市。1943年市制。空知総合振興局所在地。石狩平野の東縁部を占め,東に石狩炭田の諸炭鉱をひかえる農村と炭鉱の中心都市であったが,1974年市内最後の朝日炭鉱が閉山函館本線室蘭本線が通じる。1983年道央自動車道が開通工業団地への企業誘致が進み,レクリエーション施設いわみざわ公園が完成した。緩斜面自然堤防は早くから耕地となり,米を多産し,麦類,豆類,タマネギを産し,食品加工や醸造も行われる。2006年3月空知郡栗沢町,北村編入。481.02km2。9万145人(2010)。
→関連項目空知[支庁]北海道教育大学

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android