川手(読み)カワテ

デジタル大辞泉 「川手」の意味・読み・例文・類語

かわ‐て〔かは‐〕【川手】

中世、川を往来する船に課した通行税。→山手やまて2
川に近い辺り。川の方面
官軍すでに間近くなれば、山手―の前後の備へ、十重二十重にとりまいて」〈浄・用明天王

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

旺文社日本史事典 三訂版 「川手」の解説

川手
かわて

①中世,河川に設けられた関銭一つ
江戸時代小物成の一つ
関銭・津料などと同類
河川からの漁獲物に対する課税

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android