デジタル大辞泉
「広袤」の意味・読み・例文・類語
こう‐ぼう〔クワウ‐〕【広×袤】
《「広」は東西の、「袤」は南北の長さの意》幅と長さ。広さ。面積。
「―の大なる場所を貴ぶの癖なきに非ず」〈子規・墨汁一滴〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ぼうクヮウ‥【広袤】
- 〘 名詞 〙 ( 「広」は左右、東西の長さ、「袤」は前後、南北の長さの意 ) たてよこの広さ。面積。
- [初出の実例]「荒涼多失レ道、広袤少盈レ廛」(出典:菅家後集(903頃)叙意一百韻)
- 「其の市場の広袤(クヮウボウ)よりすれば大坂天満河岸の青物市場を三倍したるの景況なり」(出典:最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉一七)
- [その他の文献]〔史記‐楚世家〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「広袤」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 