待謡(読み)マチウタイ

デジタル大辞泉 「待謡」の意味・読み・例文・類語

まち‐うたい〔‐うたひ〕【待(ち)謡】

能で、中入り後、のちジテの登場を待つ間にワキのうたう謡。形式拍子に合う上歌あげうた。また、その詞章

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「待謡」の意味・読み・例文・類語

まち‐うたい ‥うたひ【待謡】

〘名〙 能楽で、後シテなどの登場を待つ間に、ワキがうたう謡。また、その文句
※俳諧・天満千句(1676)六「待うたひ花に声する斗也〈直成〉 うけ持て居る霞をてうと〈未学〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「待謡」の意味・わかりやすい解説

待謡
まちうたい

能の小段名。前ジテが退場し,間 (あい) 狂言の語りがすんでから,ワキが後ジテの出現を待つ間にうたう短い謡。上哥 (あげうた) の形式によっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android